社会福祉法人睦福祉会 寝屋川東保育園|大阪府寝屋川市|通常保育|延長保育|子育て支援

令和7年度 保育士(正規職員・非常勤職員)募集中です。
詳しくは 求人情報 をご覧ください。
qrcode.png
http://www.neyagawahigashi.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

Instgram:neyagawahigashi

社会福祉法人睦福祉会 
寝屋川東保育園

〒572-0848
大阪府寝屋川市秦町34-11
TEL.072-821-0533
FAX.072-821-5309

──────────────────
【定員】100名
【対象年齢】産休明けから就学
前まで

──────────────────
【保育時間】
●平日
午前9:00〜午後5:00
●土曜
午前9:00〜午後5:00

【延長保育】

午前7:30〜9:00
午後5:00〜午後7:00
(午後6:30〜
午後7:00については有料


 

ブログ

 

どっちどっち?

どっちどっち?
 
2025.3.10 どっちどっち?
どっちどっち?
にこにこ笑顔で、こたえてくれました。
 

ブログ

ブログ
フォーム
 
2025.04.14 春の公園に
2025-04-17
この春から一番上の
お兄さんお姉さんになった
子ども達と春を見つけに行きました。
 
ぽかぽか陽気で気持ち良く
春のそり遊びを
楽しみました☆
 

2025.03.08 卒園式

2025.03.08 卒園式
 
 

2025.03.08 卒園式

2025.03.08 卒園式
 
2025.03.08
卒園式を行いました。
 
お名前をよばれると「はい」と元気な声で
お返事をしました。
大きくなったね!
 
これからも、お友達をたくさんつくって
なかよく遊び
明るく 元気いっぱいの
つよい子になってくださいね。
 
フォーム
 
運動会②
2017-10-16
運動会の様子
 
運動会①
2017-10-16
10月8日に運動会が行われました☆皆が楽しみにしていた運動会!運動会にむけて、カラーガード、バルーン、お遊戯、、毎日練習を頑張ってきました!
カラーガードは、初めての試みで全員で揃えるのが大変でしたが、毎日練習してかっこよく演技することが出来ていましたねー
バルーンは、皆で合わせて、膨らませたり、最後の部分がなかなか成功せず、毎日練習して頑張っていました☆当日はかわいい演技を見せてくれましたね
その他親子遊戯もとてもかわいく、リレーも、赤白チーム接戦で、盛り上がりました
保護者の方々の競技も沢山参加していただきありがとうございました!とても楽しい運動会となりました☆
運動会の様子をこの後何枚か掲載します☆

写真の購入は、今年度より園フォトにて、販売します☆お楽しみに
 
すくすくひよこ組さん
2017-10-05
0歳児さんも毎日楽しそうに遊んでいます☆はいはいつかまり立ち、あんよができるようになってきて、動けるのが楽しくなってきたひよこ組さん
どんどん活発になってきて元気いっぱいです
大きなマットにゴロゴロと遊んだり、ダンボールや、トンネルで元気に体を動かして、楽しそうです☆
 
空…ももぐみ
2017-10-05
9月のテーマ…空
ももぐみ3歳児さんは、色々なお天気で変身する空を描きました。
ぴかぴか太陽がでている晴れの空。しとしと雨が降っている空。寒い雪が降っている空。空は色々なお天気によって様々な空に変わります。皆楽しそうにお友達と一緒に描いていました。
 
空…あかぐみ
2017-10-04
9月のテーマ 空
あかぐみさんも、色々な空を表現して遊びました。

黒画用紙に黄色絵の具で星を
オレンジの画用紙には赤色絵の具で夕焼けを…水色画用紙には白絵の具で雲を
白画用紙に水色絵の具でシャボン玉を
スタンピングでポンポンポンと楽しみました。

保育室に飾って空を感じています♪
<<社会福祉法人睦福祉会 寝屋川東保育園>> 〒572-0848 大阪府寝屋川市秦町34-11 TEL:072-821-0533 FAX:072-821-5309